桜日梯子先生の· 2020年12月13日のツィートの「中目黒に棲むクリスマスの妖精(冷え性)」のイラストを元に、「クリスマスの妖精なショタカトさん」モデルを作りました。
以下作成メモ。
続きを読むハロウィン合わせで動画を投稿。
可愛い動画を作るつもりが、なんか後半ホラーです。
なんとニコニコ動画に投稿するのは1年ぶりでした。
http://www.nicofinder.net/comment/sm37736786
作詞作曲:OSTER project(sm5094908)
音源はピアプロから。
ダンスモーション:Re:q & Kozoo(sm19061745)
モーションデータ:ひらめ(sm30075993)
詳しい解説は ありさとの雑記帳で。
以下、クレジット。
続きを読む『Magnet』と『Deux hirondelles』を作って、作りたいものもなくなってしまい、どうしようかなーと思っていたところへ、桜日先生がTwitterに投稿したニャカさん漫画の可愛さにやられて、勢いでニャカさんのCGモデルを作りはじめてしまいました。
詳細は、「ありさとの雑記帳」の記事で。
スカイドーム澄んだ青空T2(怪獣対若大将P)、乙女フィルター(針金P)
ごきげんニャカさん。
— ありさと (@ailsato) October 11, 2020
トーニャカさんモデルが口パク、上下伸びできるようになりました。ちゅんにゃも上下伸びできるようにしたほうがいいかな。 pic.twitter.com/1CZSJEi9ba
その後は、COVID-19の関係で暗くなりながら「だかいちグッズリスト」などを作っていましたが、「DECOTTO by animate cafe」のだかいちコラボを機にドーナツなどをモデリングしました。
こちらも詳細は、「ありさとの雑記帳」の記事で。。
サクリパPの百合曲をドラマ仕立てのMVにしました。
リンちゃんとGUMIちゃんが恋におちて、駆け落ちする話です。
MMDを始めたのは、この曲のPVを作りたかったから……というのを思い出したので、頑張って作りました。ままま式GUMIちゃんを使いたかったんです。
思い出せてよかった。MMD杯でもなければ、こんなんニッチな動画、見てもらえないし。
http://www.nicofinder.net/comment/sm35877653
この場面をサムネにすべきか迷ったんだけど、このキャミドレスが出てくるのはここだけで、サムネ詐欺みたいだなとおもったので止めた。結果、地味~なサムネになりました。
2020-10-28:投稿一周年を機にサムネを変更。
だかみゅ衣装のちまいちゅんたかモデルができたので、『magnet』を踊ってもらいました。
http://www.nicofinder.net/comment/sm35695199
作詞作曲:みなと(流星P) sm6909505
歌:clear 蛇足 sm7082009
モーションデータ:yurie sm16312769
解説などは、「はてな雑記帳」の記事に。
インスト曲に合わせて、ちまいちゅんたか二人が南の島での休暇を楽しむシーンをつなげたMMD動画。
susukiさんのA04_IK_普通歩きBを改変した歩行モーション。
ミニボーンプラグインでモデルを多段化すれば、ほとんどモーションを修正する必要はないのですが、今回はあまりモデルの構造を弄りたくなかったので、モーションのほうを変更しました。
歩きモーションテスト。susukiさんのA04_IK_普通歩きB改変。
— ありさと⋈ (@ailsato) 2019年8月1日
2位のひとはスタスタ歩く。人に前を歩かれるのは、多分嫌い。
1位は足が長くて同じテンポで歩くと追い越してしまうので、後ろからちょっと遅いテンポで歩く。
3歩後ろから動画撮影モーションってのは難しいね。 pic.twitter.com/zrvmaBKRbC
全ボーンフレーム選択後、東谷用サイズで最適になるよう、ボーンフレーム位置角度補正で、ボーン位置「x*0.5 Y*0.5 Z*0.5」これで歩幅はOK。
腕がめり込んでいるので、左肩ボーンを選択し範囲選択後、ボーンフレーム位置角度補正「Z+13」。右肩ボーンを選択し範囲選択後、ボーンF位置角度補正「Z-13」。
怒り肩になるので、右肩P左肩Pで肩を下げるように調整。
2位モデルは1位モデルのモーションをコピペした後、全ボーン位置に0.9かけて歩幅サイズを補正。全ボーン選択して縮小0.9して、テンポを速めに。
1位モデルは全ボーン選択して拡大1.1して、歩くテンポを遅めに。
笹笹笹 さんの、しゅしゅミクさん用の歩行モーション( https://www.nicovideo.jp/watch/sm22887912 )に同梱されていた改変フローのテキストが大変に参考になりました。