【Project DIVA F】KAITO / Yes Yes【エディットPV】 (3:20)
http://nico.ms/sm21970141
原曲はsat(頑なP)の『【KAITO V3】 Yes Yes 【オリジナル曲】』(sm20298205)
KAITO_V3タグで検索して見つけました。KAITO V3 のデモ曲だったそうです。
聴いた瞬間ジーニアスの声だ~と思ったので、ジーニアスモジュールでエディットを作り始めたのですが、全然思うような表情が出来ず、背景もイメージ通りのものが見つからず、一度は諦めました。
可愛い柄の壁紙の前で可愛く踊らせたかったんですけど、MMDならともかく、DIVAのエディットでは可愛い柄の壁紙というのが使えませんので……。ユーザーイラストだけじゃなく、チェックとか水玉とかテキスチャ系の背景もあればいいのに。
上手くいかなかったーとTwitterとmixiで嘆いたところ、KAITOファンで頑なPのファンの方から「この曲はかわいいから学ラン☆パーカーのほうが似合うかも」とアドバイスされて、試してみたら、えれー可愛くシーンが作れたので、パーカー君でGO!
背景のほうも、モーション速度を0にして単色背景にハートエフェクトを飛ばしたらイメージに近いものになったので、ハートエフェクトメインにしてやってみることにしました。
で、アドバイスのお礼にくだんの青廃さんをキュン死させる気満々で可愛く可愛く途中まで作って、ふと思いついてモジュールを変更したんですね。KAITOオリジナルに。
そしたら、なんかすげー可愛くてっ! なんでっ!
不意をつかれて、自分が萌え死にました。ミイラ取りがミイラになった瞬間でございます(笑)
KAITOオリジナルやべぇ……。
で、その後ずっと熱にうかされたように「くそぉ、KAITO可愛い」「KAITOのくせに、かわいいなんて……」と呟きながらエディットしてたです。
そうそう、「この方は帰国子女ですか!?」というコメントがあって、その手があったかーと思いました(笑)
作りながら「学ランで英語ってどうなの?」とか、このシャイさで米国人ってことはあるまいとか思っていたので、帰国子女設定なら納得。
エディットが完成してから、モジュールを替えて比べてみたらジェネラルが一番好みだったので、ついでに猫耳と鈴と尻尾をつけて色物化させて放出することにしました。破壊力すごかったし。
個人的には猫耳はもう少し小さいほうが好みです。あの猫耳はリンレンミクにはちょうどいいサイズなんだけど、KAITO系モジュールは頭が小さいので。(実は、自分用には鈴だけ付けたジェネラルの動画をキャプチャしてリピートしてます。)
やっぱり猫耳ジェネラルのほうが好きという方もいらっしゃいますね。
【Project DIVA F】猫耳ジェネラルASでYes Yes【エディットPV】
(3:20)
http://nico.ms/sm21971191
制作メモをまとめました。あまりにも長いので別項目。
制作メモ:『KAITO / Yes Yes』